幼稚園のお弁当
こんにちは!growpalmのmisatoです!!
5月から次男が保育園長男は泣く泣く幼稚園に通う事になり、
月に6〜7回お弁当があるので、
毎日ではないから頑張れるかなとの事で朝からお弁当頑張ってます。
送迎では毎日泣かれるのでお弁当で元気付けにと、、、
こんだけ頑張ってますが実は、、、
毎日半分以上残こして帰ってきます。笑
ただの母親の自己満でしょうか。
まだまだ慣れない幼稚園で食が進まないのか、サンドイッチにしてみたり試行錯誤してます( ´_ゝ`)
そして次男も問題あり!!!!!
慣らし保育中なんですが、
まさかの哺乳瓶拒否!!
スパウトにしたりストローにしたり
コップにしたり哺乳瓶を変えたり
皆さま哺乳瓶拒否の経験ありましたか?
回避された方いますか?
慣らし保育延長
12時までしかあずけれないでいます_:(´ཀ`」
とほほ、、
各自試練ありですが、、、。
この壁突破出来るようがんばらなくてはです笑
次回はお役に立てるブログをかければ♡
でわでわ( ´_ゝ`)
0コメント